- 学府/研究院長からのご挨拶
- 沿革
- 教育と研究
- 教員紹介
- 談話会・セミナー等
- 特徴あるプログラム
- アクセス
- 公募案内
- 刊行物
- 関連リンク
- *COVID-19関連(大学本部)
- *市感染症情報(学外ページ)
- お問い合せ
談話会 (数理談話会・IMI Colloquium)
Quantum dynamics for the molecular predissociation [数理談話会]
Andre Martinez (Bologna 大学)
2015-07-09 16:30 ~ 2015-07-09 17:30
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟3階 大講義室2
複雑ネットワークと制御理論 [数理談話会]
阿久津 達也 (京都大学)
2015-07-02 16:30 ~ 2015-07-02 17:30
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟3階 大講義室2
数学と企業における暗号研究 [IMI Colloquium]
安田 雅哉 (九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所)
2015-06-17 16:45 ~ 2015-06-17 17:45
九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 大講義室1(数理・IMI図書館棟3F)
生体分子ネットワークの構造に基づく生命システムの挙動の解明 [IMI Colloquium]
望月 敦史 (理化学研究所・望月理論生物学研究室/CREST, JST)
2015-05-20 16:45 ~ 2015-05-20 17:45
九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 大講義室1(数理・IMI図書館棟3F)
グラフ解析と最適化技術で実現する都市OS [数理談話会]
藤澤 克樹 (九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所)
2015-05-14 16:30 ~ 2015-05-14 17:30
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟3階 大講義室1
ものづくり現場における数学利用の実際 --光学とプログラミングを題材にして-- [IMI Colloquium]
澤田 正康 (ニコンシステム アドバンストテクニカルセンター 数理解析研究室)
2015-04-15 16:45 ~ 2015-04-15 17:45
九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 大講義室1(数理・IMI図書館棟3F)
Growth and Poisson boundaries of groups [数理談話会]
Laurent Bartholdi (Göttingen 大学)
2015-02-24 16:00 ~ 2015-02-24 17:00
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟3階 大講義室1
レコメンデーションシステム -- 理論と実践 [IMI Colloquium]
加藤 公一 (シルバーエッグテクノロジー株式会社)
2015-02-18 16:45 ~ 2015-02-18 17:45
九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 大講義室1(数理・IMI図書館棟3F)
弱条件組合せ線形計画法による配合設計-数学者は行列のできるラーメン屋になれるか?- [IMI Colloquium]
稲田 禎一 (日立化成(株)新事業本部)
2015-01-21 16:45 ~ 2015-01-21 17:45
九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 大講義室1(数理・IMI図書館棟3F)
局所対称空間の大域幾何と解析 -- リーマン幾何を超えた世界で [数理談話会]
小林 俊行 (東京大学大学院数理科学研究科)
2015-01-15 16:30 ~ 2015-01-15 17:30
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟3階 大講義室1