トップページ > 談話会・セミナー等 > 談話会 (数理談話会・IMI Colloquium) > 全て(掲示受付分)

談話会 (数理談話会・IMI Colloquium)

  • 開催日

動的ランダム・ワイル・サンプリングに関する極限定理 [数理談話会]

杉田 洋 (大阪大学)

2008-10-22 16:00 ~ 2008-10-22 17:00

箱崎キャンパス 理学部3号館 3311号室

複素係数を持つ非線形シュレディンガー方程式の解の挙動 [数理談話会]

北 直泰 (宮崎大学)

2008-10-31 15:30 ~ 2008-10-31 17:00

六本松キャンパス 4号館 313 号室

ロボットによる多角形領域探索問題 [数理談話会]

鈴木 一郎 (ウィスコンシン大学)

2008-11-05 16:00 ~ 2008-11-05 17:00

箱崎キャンパス理学部3号館3311号室

Iteration methods for the solution of operator equations [数理談話会]

Alexander B. Samokhin (Moscow State Institute of Radioengineering, Electronics and Automation)

2008-11-11 15:30 ~ 2008-11-11 17:00

九州大学数値解析セミナー

自立ロボット群によるパターン形成と合意問題 [数理談話会]

鈴木 一郎  (ウィスコンシン大学)

2008-11-12 16:00 ~ 2008-11-12 17:00

箱崎キャンパス理学部3号館3311号室

保型形式の周期とL関数の特殊値 [数理談話会]

市野 篤史 (大阪市大)

2009-10-21 16:00 ~ 2009-10-21 17:00

伊都キャンパス 伊都図書館3階 小講義室2

木構造および画像データに対する文法圧縮のための分割型アルゴリズム [数理談話会]

阿久津 達也 (京都大学)

2010-06-09 16:00 ~ 2010-06-09 17:00

伊都キャンパス 伊都図書館3階 小講義室 2

Spectral means of central values of automorphic L-functions for GL(2) [数理談話会]

都築 正男 (上智大学)

2010-06-10 16:00 ~ 2010-06-10 17:00

伊都キャンパス 伊都図書館3階 中セミナー室2

A few thoughts on "index" in algebraic number theory [数理談話会]

小野 孝 (ジョンズ・ホプキンス大学)

2010-11-18 16:00 ~ 2010-11-18 17:00

数理棟 談話室 (ティータイム) , 図書館3階中セミナー室2 (講演)

The canonical genus for Whitehead doubles of alternating knots [数理談話会]

Sang Youl Lee (Pusan National University)

2010-12-08 16:00 ~ 2010-12-08 17:00

伊都キャンパス 伊都図書館3階 小講義室 2