- 学府/研究院長からのご挨拶
- 沿革
- 教育と研究
- 教員紹介
- 談話会・セミナー等
- 特徴あるプログラム
- アクセス
- 公募案内
- 刊行物
- 関連リンク
- *COVID-19関連(大学本部)
- *市感染症情報(学外ページ)
- お問い合せ
談話会 (数理談話会・IMI Colloquium)
数理研究者のための知財入門 [IMI Colloquium]
森山 哲裕 (マス・フォア・インダストリ研究所)
2020-06-24 16:45 ~ 2020-06-24 17:45
基本的にZoomによるオンライン開催(希望者はIMIオーディトリアム(W1-D-413))
森林生態系の数理モデル [IMI Colloquium]
佐竹 暁子 (九州大学理学研究院生物科学部門)
2020-01-29 16:45 ~ 2020-01-29 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
Graph manifolds as ends of negatively curved Riemannian manifolds [数理談話会]
塩谷 隆 (東北大学)
2020-01-23 16:30 ~ 2020-01-23 17:30
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
数学とコンピュータグラフィックス:シェーダによる数学の可視化技法 [IMI Colloquium]
巴山 竜来 (専修大学)
2020-01-08 16:45 ~ 2020-01-08 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
量子計算機時代の暗号技術について [IMI Colloquium]
秋山 浩一郎 (株式会社東芝 研究開発センター)
2019-12-19 16:45 ~ 2019-12-19 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
多重ゼータ関数の零点集合の形状について [数理談話会]
松本 耕二 (名古屋大学)
2019-12-16 16:30 ~ 2019-12-16 17:30
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
法律家が数学者に助けを求める理由 [IMI Colloquium]
寺本 振透 (九州大学 法学研究院)
2019-12-11 16:45 ~ 2019-12-11 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
くりこまれた基底状態の非摂動的解析理論 [数理談話会]
廣島 文生 (九州大学)
2019-11-21 16:30 ~ 2019-11-21 17:30
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
地球温暖化によって高山植生に生じる「レジームシフト」の数理モデル解析 [IMI Colloquium]
矢吹 哲夫 (北星学園大学全学共通科目部門)
2019-11-14 16:45 ~ 2019-11-14 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
統計学における特異漸近理論とその基礎について [数理談話会]
渡辺 澄夫 (東京工業大学)
2019-10-31 16:30 ~ 2019-10-31 17:30
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)