トップページ > 談話会・セミナー等 > 談話会 (数理談話会・IMI Colloquium) > 全て(掲示受付分)

談話会 (数理談話会・IMI Colloquium)

  • 開催日

アクチュアリーと予測モデリングの応用 [IMI Colloquium]

岩沢 宏和 (考房いわひろ)

2019-10-09 16:45 ~ 2019-10-09 17:45

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)

データ駆動による力学系の作用素論的解析 ~ 機械学習に関連する方法や応用を中心に [数理談話会]

河原 吉伸 (九州大学 IMI)

2019-07-18 16:30 ~ 2019-07-18 17:30

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)

機械学習とセキュリティ [IMI Colloquium]

大畑 幸矢 (産業技術総合研究所)

2019-07-10 16:45 ~ 2019-07-10 17:45

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)

井戸配置最適化問題への進化計算の適用とその課題 [IMI Colloquium]

宮城 充宏 (大成建設 技術センター 社会基盤技術研究部 地盤研究室 地下水チーム)

2019-06-12 16:45 ~ 2019-06-12 17:45

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)

Birch and Swinnerton-Dyer予想と楕円曲線の岩澤理論 [数理談話会]

小林 真一 (九州大学)

2019-05-23 16:30 ~ 2019-05-23 17:30

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)

ネットワークシステムと受動性 -ネットワークロボティクスからサイバーフィジカルシステムまで- [IMI Colloquium]

畑中 健志 (大阪大学)

2019-05-08 16:45 ~ 2019-05-08 17:45

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)

物質のトポロジカル相と作用素環 [数理談話会]

河東 泰之 (東京大学)

2019-04-25 16:30 ~ 2019-04-25 17:30

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)

ゲーム開発へのモデル検査の適用 [IMI Colloquium]

長谷川 勇 (株式会社スクウェア・エニックス)

2019-04-17 16:45 ~ 2019-04-17 17:45

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)

数学科のキャリア形成とその実例 [IMI Colloquium]

御井屋 蒼大 (HITO株式会社)

2019-04-10 16:45 ~ 2019-04-10 17:45

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)

建築構造における幾何学的諸問題 [IMI Colloquium]

大崎 純 (京都大学大学院工学研究科建築学専攻)

2019-03-13 16:45 ~ 2019-03-13 17:45

九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)