- 学府/研究院長からのご挨拶
- 沿革
- 教育と研究
- 教員紹介
- 談話会・セミナー等
- 特徴あるプログラム
- アクセス
- 公募案内
- 刊行物
- 関連リンク
- *COVID-19関連(大学本部)
- *市感染症情報(学外ページ)
- お問い合せ
談話会 (数理談話会・IMI Colloquium)
鉄道におけるシミュレーション技術の活用 [IMI Colloquium]
武内 陽子 (公益財団法人鉄道総合技術研究所 信号・情報技術研究部 運転システム研究室)
2016-11-09 16:45 ~ 2016-11-09 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
人工知能が持つ構造とプログラミング原理について [IMI Colloquium]
三宅 陽一郎 (株式会社スクウェア・エニックス テクノロジー推進部 リードAIリサーチャー)
2016-10-12 16:45 ~ 2016-10-12 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
実務でのアクチュアリー数理 [IMI Colloquium]
藤澤 陽介 (RGA再保険会社)
2016-07-13 16:45 ~ 2016-07-13 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
ラフパス理論 [数理談話会]
稲濱 譲 (九大数理)
2016-06-16 16:30 ~ 2016-06-16 17:30
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
Scanning non-linear optical probe microscopy utilizing tip-enhanced near field optics [IMI Colloquium]
橋詰 富博 (日立製作所研究開発グループ)
2016-06-08 16:45 ~ 2016-06-08 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
5月 臨時 IMI Colloquium [IMI Colloquium]
Yuliy Baryshnikov (イリノイ大学)
2016-05-24 16:30 ~ 2016-05-24 17:30
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
回転する物体周りの2次元非圧縮性粘性流体について [数理談話会]
前川 泰則 (京都大学大学院理学研究科数学教室)
2016-05-12 16:30 ~ 2016-05-12 17:30
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
IoT時代に求められるネットワーク形成技術の方向性と課題 [IMI Colloquium]
岩尾 忠重 (富士通株式会社,IMI富士通ソーシャル数理共同研究部門 訪問教授)
2016-05-11 16:45 ~ 2016-05-11 17:45
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
Caron's Wooden Mathematical Objects [数理談話会]
François Apéry (Université de Haute-Alsace in Mul-house, France)
2016-04-28 16:30 ~ 2016-04-28 17:30
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)
私の研究者人生 [数理談話会]
幸崎 秀樹 (九大数理)
2016-04-14 16:30 ~ 2016-04-14 17:30
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 4階 IMIオーディトリアム (W1-D-413)