「かたち」の数理モデリング [IMI Colloquium]
- 開催期間
- 2021-04-14 16:45~2021-04-14 17:45
- 場所
- Zoomでのオンライン開催
- 受講対象
-
研究者・大学院生
- 講師
-
野下 浩司 (理学研究院・植物フロンティア)
2021年 4月 IMI Colloquium | 日時:2021年4月14日 (水) 16:45-17:45 | 場所:Zoomによるオンライン配信(今回は会場はございません) | 講師:野下 浩司 助教 (理学研究院・植物フロンティア) | | 講演タイトル : 「かたち」の数理モデリング | 講演要旨: 対象の「かたち」を測りたい.こうした要望は分野を問わず存在する.形態測定学(morphometrics)は生物学,数学,統計学,画像認識など様々な領域の間で発展してきた理論・技術体系で, 対象の「かたち」の計測や定量化,さらには得られたデータが分布する空間の性質の解明に取り組んできた. 本発表では,幾何学的形態測定学,理論形態学を例に,「かたち」を測るために開発されてきた数理モデルや画像などから「かたち」の情報を抽出する方法に ついて紹介したい. | | | ※※※ 注意事項 ※※※ ・今回はオンラインでのみの開催となります ・zoomでの参加者は,事前のzoomのアプリ導入の推奨 (ダウンロードサイト:https://zoom.us) ・当日は,「教員はフルネーム」「学生は学籍番号(苗字)」(例:1SC○○○○○A(苗字))で参加が必須 ・聴講者の音声とビデオはホスト側でミュートに設定する ・質問したい際には,zoomの挙手機能か,チャット機能で知らせて貰えればミュートを解除する ・当日は30分前にはログインできるように開催する 事前の質問を含め,もし何かございました可香谷先生 (E-mail: kagaya(at)imi.kyushu-u.ac.jp) までご連絡ください. | | 4月 IMI Colloquium (2021/4/14開催)報告 |