量子アルゴリズムで企業課題を考える ― 数学から見るアニーリング&ゲート方式の役割
Considering Industrial Challenges through Quantum Algorithms - The Mathematical Role of Annealing and Gate-Based Approaches
開催期間
16:45 ~ 17:45
場所
講演者
概要
2025年12月 IMI Colloquium
※学外の方でご興味がある方はこちらへご登録ください。
https://forms.office.com/r/C58ehdZj2N
2025年12月 IMIコロキウムオンライン参加登録 登録締切は12月5日(金)です
■日時: 2025年12月10日(水) 16:45 - 17:45
■場所: IMIオーディトリアム及びZoomによるオンライン
■講師: DEVEL株式会社 代表 比嘉 恵一朗氏
■講演タイトル:量子アルゴリズムで企業課題を考える
― 数学から見るアニーリング&ゲート方式の役割
■講演要旨:
量子コンピュータは、量子力学の原理である重ね合わせやもつれを利用し、
従来とは異なる方法で情報処理を行うことができます。
その応用は理論研究にとどまらず、最適化やシミュレーションなど、企業
課題の解決にも広がりつつあります。
本講演では、アニーリング方式とゲート方式という二つの主要な枠組みを
取り上げ、それぞれの数学的な発想と問題の捉え方の違いを紹介します。
具体的には、アニーリング方式ではエネルギー最小化問題として課題を定
式化し、一方、ゲート方式では量子状態の操作を活用してアルゴリズム設
計を行います。
これらの数理的アプローチを比較しながら、量子アルゴリズムが企業課題
の構造理解や解法設計にどのように役立つかを考察します。
弊社では、理論研究に加えて、実際の企業課題を対象とした量子アルゴリ
ズムの研究開発を進めており、本講演ではその経験を踏まえた視点から、
数理と応用をつなぐ量子計算の可能性を探ります。
IMIコロキウム 世話人
池松 泰彦
倉田 澄人
田上 大助
ーーーーーーーーーーーーーーーー
IMI Colloquium in December 2025
We kindly ask all participants to register in advance for the IMI Colloquium.
https://forms.office.com/r/C58ehdZj2N
■Date : Wednesday, 10 December 2025 16:45-17:45
■Place : IMI Auditorium(W1-D-413) and Live streaming with Zoom
■Speaker : Keiichiro Higa・DEVEL Co., Ltd.
■Title : Considering Industrial Challenges through Quantum Algorithms
- The Mathematical Role of Annealing and Gate-Based Approaches
■Abstract:
Quantum computers utilize principles of quantum mechanics - such as
superposition and entanglement - to process information in fundamentally
different ways.
Their applications extend not only to theoretical research but also to solving
industrial challenges like optimization and simulation.
This presentation will introduce two major frameworks—annealing-based and
gate-based approaches—highlighting their differing mathematical concepts
and problem-solving perspectives.
Specifically, annealing-based methods formulate problems as energy minimization
tasks, while gate-based approaches design algorithms by manipulating quantum
states.
By comparing these mathematical approaches, we will explore how quantum
algorithms can be useful for understanding the structure of business problems and
designing methods to solve them.
Our company develops quantum algorithms not only through theoretical research but
also by targeting actual problems faced by businesses.
Based on this experience, this presentation explores the potential of quantum computing
to bridge mathematics and practical applications.
IMI Colloquium Organizers
IKEMATSU, Yasuhiko
KURATA, Sumito
TAGAMI, Daisuke