研究活動

研究活動一覧
開催日
タイトル講師・場所
2023.12.18 ~
2023.12.22
2023.12.22
超越数論入門 (4 年:数理科学特論 6) (院:数理科学特別講義VI)
立谷 洋平 (弘前大学)
C-512中講義室
2023.11.27 ~
2023.12.1
2023.12.1
双曲力学系理論の基礎とその発展史 (4 年:数理科学特論 14) (院:数理科学特別講義 XIV)
三波 篤郎 (北見工業大学)
D-414 IMIコンファレンスルーム
2023.11.24
Blow-up for relaxed Navier-Stokes equations
Reinhard Racke (University of Konstanz)
サテライトキャンパスおおいた講義室 (大分駅前 ホルトホール大分2階 http://www.horutohall-oita.jp/ )
2023.11.13 ~
2023.11.17
2023.11.17
量子統計力学 (4 年:数理科学特論 12) (院:数理科学特別講義XII)
緒方 芳子 (東京大学)
C-512中講義室
2023.10.31 ~
2023.11.1
2023.11.1
希薄プラズマ解析の産業応用に向けた数理モデルと数値計算手法の深化(Mathematical Model and Numerical Schemes for Industrial Applications of Rarefied Plasma Analysis)
Zoomミーティングによるオンライン開催
2023.10.30 ~
2023.11.2
2023.11.2
レビ平坦面をめぐる諸問題 (4 年:数理科学特論1) (院:数理科学特別講義I)
足立 真訓 (静岡大学)
C-512中講義室
2023.10.23 ~
2023.10.27
2023.10.27
作用素環のトポロジーと物性物理 (4 年:数理科学特論8) (院:数理科学特別講義 VIII)
窪田 陽介 (京都大学)
C-512中講義室
2023.10.23 ~
2023.10.27
2023.10.27
脳リズムコミュニケーション (4 年:数理科学特論 11) (院:数理科学特別講義XI)
川崎 真弘 (筑波大学)
D-414 IMIコンファレンスルーム
2023.10.20
Notes on locally uniform weak convergence with application to additive processes
村山 拓也(九州大学)
ウエスト1号館 D-725
2023.10.20
圧縮性弾性体の伸縮運動を表現する非線形偏微分方程式モデル
小杉 千春 (山口大学)
福岡大学(予定)
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
最新ニュース
- 2023.10.03
- 希薄プラズマ解析の産業応用に向けた数理モデルと数値計算手法の深化(2023/10/31(火)--11/1(水)開催のお知らせ)
- 2023.9.22
- WORKSHOP on Mathematics for Industry 2023(9/25(月)--9/29(金)開催)のお知らせ
- 2023.9.15
- 数理談話会(2023/10/5(木) 開催)のお知らせ
- 2023.9.04
- IMI Colloquium in October 2023 (2023/10/11(水)開催)のお知らせ
- 2023.8.24
- 高専との連携によるモノづくりと数学の融合(2023/9/15(金)開催)のお知らせ