研究活動

研究活動一覧
開催日
タイトル講師・場所
2023.11.23 ~
2023.11.25
2023.11.25
2023 作用素論・作用素環論研究集会
IMIオーディトリアム(D-413)
2023.11.22
統計数学×情報×物質セミナーの開催③(Host of seminar on interdisciplinary fields between statistical mathematics, informatics and material science③)
IMIオーディトリアム(D-413)とZoomミーティングによるハイブリッド開催
2023.11.22
Unbounded Tomita's observable algebras in Hilbert space
井上 寛 (九州産業大学)
伊都キャンパス、 ウエスト1号館 C棟 C-504 小講義室
2023.11.20 ~
2023.11.22
2023.11.22
Malaysian Mathematics in Industry Study Group 2023
Universiti Teknologi Malaysia Kuala Lumpur Campus
2023.11.20
デジタル化時代に求められる斜面防災の思考法(Towards the Thought Process of Slope Disaster Prevention in the Digital Era)
IMIオーディトリアム(D-413)とZoomミーティングによるハイブリッド開催
2023.11.17
確率Volterra方程式の無限次元リフトとその応用
濱口 雄史(大阪大学)
ウエスト1号館 D-725
2023.11.17
Modified scattering for nonlinear Schrödinger equations with long-range potentials
水谷 治哉(大阪大学)
伊都キャンパス ウエスト1号館 C棟 C-504 小講義室
2023.11.17
Structure learning for extremes
Stanislav Volgushev(University of Toronto)
C-501大講義室
2023.11.16
モックモジュラー形式と数論
松坂 俊輝(九州大学数理学研究院)
IMIオーディトリアム(D-413)
2023.11.16
「小松・レヴナー発展」研究の発展
村山 拓也(九州大学数理学研究院)
IMIオーディトリアム(D-413)
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
最新ニュース
- 2023.10.19
- Malaysian Mathematics in Industry Study Group 2023(2023/11/20(月)--22(水)開催)のお知らせ
- 2023.10.19
- 統計数学×情報×物質セミナー③(Host of seminar on interdisciplinary fields between statistical mathematics, informatics and material science③)(2023/11/22(水)開催)のお知らせ
- 2023.10.10
- 数値解析と機械学習の協同が拓く新時代の数理科学(A New Era in Mathematical Science: The Synergy of Numerical Analysis and Machine Learning)(2023/11/2(木)--3(金)開催)のお知らせ
- 2023.10.05
- IMI Colloquium in November (2023/11/8(水)開催)のお知らせ
- 2023.10.05
- 記号計算の高速化と産業課題解決への応用(Speeding up of symbolic computation and its application to solving industrial problems)(2023/11/14(月)--15(火)開催)のお知らせ