研究活動

開催日

タイトル講師・場所

2023.11.15
Birational Mori fiber space structures of Fano varieties and rationality problem
岡田 拓三 (九州大学)
C-513 中講義室および Zoomミーティング
2023.11.15
リーマン面のモジュライと多角形の貼り合わせの幾何学
熊谷 駿 (九州大学IMI学術研究員)
C-503小講義室
2023.11.14 ~
2023.11.15
記号計算の高速化と産業課題解決への応用(Speeding up of symbolic computation and its application to solving industrial problems)
Zoomミーティングによるハイブリッド開催
2023.11.13 ~
2023.11.17
量子統計力学 (4 年:数理科学特論 12) (院:数理科学特別講義XII)
緒方 芳子 (東京大学)
C-512中講義室
2023.11.10
不連続な履歴関数により生じる遅延微分方程式の困難さの解消について
西口 純矢(東北大学AIMR)
C615中セミナー室
2023.11.10
医薬品開発における生存時間解析 -比例ハザード性の観点から-
今村 拓未 (塩野義製薬株式会社 解析センター 統計解析グループ)
C512中講義室
2023.11.10
3次元アファイン空間内の全曲率の小さい完備非固有アファイン (IA-front) の分類と新しい例
松本 洵(東京工業大学)
W1-D-313, もしくはZoom上
2023.11.8
耐量子計算機暗号と数学問題(Post-quantum cryptography and mathematical problems)
中邑 聡史 (日本電信電話株式会社 社会情報研究所)
IMIオーディトリアム及びZoomによるオンラインコロキウム
2023.11.7
Invariant solutions of diffusion wave equations with coefficients of time and space variables
Uuganbayar Zunderiya (National University of Mongolia)
C512中講義室
2023.11.6
Symmetry study of some fractional partial differential equations
Khongorzul Dorjgotov (National University of Mongolia)
C-512中講義室

研究活動カレンダー

研究活動カレンダー

研究活動カレンダー