テレビ向けクラウドサービスと新たなビジネスの可能性
開催期間
16:45 ~ 17:45
場所
講演者
概要
近年、企業においてビッグデータ活用が新たなビジネスの可能性を切り拓いている。本講演では、東芝におけるビッグデータ活用の一例として、テレビ視聴ログ分析の取り組みを紹介する。第一に、ビッグデータを生み出すクラウドサービス"TimeOn"について紹介する。TimeOnは、テレビ上でユーザが興味のあるコンテンツに簡単にアクセスするために音声検索やコンテンツ推薦の機能を提供しており、ユーザの視聴を活性化することで大量の視聴ログデータの取得を可能にする。次に、ビッグデータ活用の具体例として、視聴ログを用いたデータ分析の例を紹介する。視聴ログは、ライブ視聴と録画視聴について秒単位の視聴情報を含んでおり、ログを活用することでターゲット広告や制作へのコンサルタント等の新たなビジネスモデルが期待できる。最後に、TimeOnとテレビ視聴ログデータ活用を支えるディープラーニング、分散並列処理、クラウドソーシングなどの技術について紹介し、ビジネスの可能性や問題点について議論する。
Title : Toshiba's TV Cloud Service and Big Data Analysis on TV logs
Abstract:
Big Data Analysis becomes more and more important to businesses. In this talk, we introduce Toshiba's Big Data Analysis on the TV logs. Toshiba now offers a cloud service called "TimeOn" on REGZA TV system. TimeOn service enables users to access to TV programs and CMs and even to internet movies through automatic content recommendation or voice retrieval. Such TimeOn functions motivate users to watch more contents, and possibly lead to yielding more TV logs as a result. The TV logs obtained by TimeOn contains information about when and how (that means "live" or "recorded") and which program a user watches in seconds, and exploiting the TV logs may lead to new business such as target advertisement or program production support. We present technical essence of TimeOn and TV log Analysis, and discuss possibilities of new business and problems.