第11回 論理と計算セミナー
論理と計算セミナー
開催期間
2013.10.26(土)
13:00 ~ 18:00
13:00 ~ 18:00
場所
福岡市博多区博多駅東1丁目16-14 リファレンス駅東ビル4階 会議室R
講演者
石田 俊一 (九産大), 河原 康雄 (九大名誉教授), 平井 洋一 (産業技術総合研究所), 中正 和久 (信州大学 理工学研究科), 田中 久治 (佐賀大), Georg Struth (The University of Sheffield)
概要
講演プログラム:
13:00 - 13:30
石田 俊一 (九産大)
TBA
13:30 - 14:15
河原 康雄 (九大名誉教授)
Logic vs. Cellular Automata
概要:命題論理とCA の類似点と融合を考える。 その結果として、遷移関数の合成は群演算 による論理式の積に対応することが示される。
14:45 - 15:15
平井 洋一 (産業技術総合研究所)
Formalizing Surreal Numbers and Combinatorial Games
15:15 - 15:45
中正 和久 (信州大学 理工学研究科)
Introduction to Mizar and Mathematical Knowledge Management
15:45 - 16:15
田中 久治 (佐賀大)
Realization of Automata and Sticker Systems in Coq
16:45-17:45
Georg Struth (The University of Sheffield)
Algebraic Approaches to Concurrency Verification
※ 不明な点、質問などありましたら、井口までご連絡ください。
※このセミナーは【科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 課題番号:25610034 研究代表者:溝口 佳寛】(日本学術振興会)の支援のもと開催されます.
リンク
論理と計算セミナーHP
リファレンス駅東ビルHP