第3回 論理と計算に関するセミナー
論理と計算セミナー
開催期間
2009.9.19(土)
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 18:00
場所
九州大学 西新プラザ
講演者
永山 和彦 (鹿児島大学・理工学研究科),三田 文也 (鹿児島大学・理工学研究科),津曲 紀宏 (鹿児島大学・理工学研究科), 藤尾 光彦 (九州工業大学・情報工学部),佐藤 潤一・伊藤 隆浩 (九州大学・数理学府),正代 隆義 (九州大学・システム情報科学研究院),河原 康雄(九州大学)
概要
共催:九州大学数理学府グローバルCOEプログラム
「マス・フォア・インダストリ教育研究拠点」
セミナー・プログラム
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
14:00〜14:30 木オートマトンの3種類の定義について
永山和彦 (鹿児島大学・理工学研究科)
14:30〜15:00 *-連続なべき等左半環のイデアルについて
三田文也 (鹿児島大学・理工学研究科)
15:00〜15:30 完備べき等左半環の確率的モデルについて
津曲紀宏 (鹿児島大学・理工学研究科)
[休憩]
15:45〜16:15 量子論理のモロフォロジー解析
藤尾光彦 (九州工業大学・情報工学部)
16:15〜16:45 純戦略Nash均衡をもつ2人ゲームの構造について
佐藤潤一・伊藤隆浩 (九州大学・数理学府)
16:45〜17:15 構造的変数をもつグラフパターンの学習およびデータマイニング
正代隆義 (九州大学・システム情報科学研究院)
17:15~17:45 集合論による数の構成 --自然数から実数まで--
河原康雄(九州大学)