高校生課題研究(数学・情報)ポスター発表会 @ 九州大学2018
開催期間
10:30 ~ 12:30
場所
概要
主催:九州大学数理学研究院
共催:九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
後援:九州大学数理データサイエンス教育研究センター
同時開催:第29回JST数学キャラバン 拡がりゆく数学 in 福岡
■目的■
日頃行っている数学・情報の研究成果を研究者や他校教員、高校生等に発表し、質疑応答を行うことで、プレゼンテーションおよびコミュニケーション能力を高める。また、課題研究に関する意見交換やアドバイスを通じて、今後の課題研究をより深化していくきっかけを作る。
■研究発表概要■
発表は高校生、または、3年次以下の高専生が、個人・グループで行った研究を対象とし、発表形式はポスター発表とする。 課題研究分野は、数学分野、情報分野、または、データ科学分野に限る。ポスターは1枚、または、複数枚で全てを1枚のポスターボードへ貼れるものとする。発表内容については、参加者らによる相互の質疑討論を行った後、九州大学教員、および、大学院生による講評を行う。
日程概要
10:30 - 11:00 受付、ポスターの準備
11:00 - 12:00 ポスター発表会
12:00 - 12:30 講評
「高校生課題研究(数学・情報)ポスター発表会 @ 九州大学2018」実施要項
■参加申込■
2018年11月29日 (木)までに,こちらから参加申込を行って下さい.
お問合せ先
九州大学 マス・フォアインダストリ研究所 溝口 佳寛
Email:ym(at)imi.kyushu-u.ac.jp
■研究発表(ポスター)について■
ポスターは当日持参してください。ポスターボードのサイズは縦180cm×横90cmです。電源はありませんが、必要があれば、ノートパソコン等を置くための小さな机を準備します。
■事務連絡事項■
引率教員、生徒の旅費は各校の負担になります。
高校生が個人参加する場合も、事前の申し込みが必要です。
ポスター発表を行わずに, 聴講のみの参加も可能ですが、事前の申し込みが必要です。
同日、13:50より、同会場にて第29回JST数学キャラバン 拡がりゆく数学 in 福岡も開催しますので, 合わせてご参加下さい. なお, 席に限りがありますので, 事前登録をお願いします.
◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇
自家用車や貸切バス等で入構される場合は,12/12(火)までにご連絡ください。
お問合せ先:092-802-4402
◇―――――――――――――――――――――――――――――――――◇
添付ファイル:高校生課題研究(数学・情報)ポスター発表会 @ 九州大学 2018 実施要項