集中講義

九大数理では大学内外から講演者・参加者を迎えて集中講義が開催されています。

開催日

タイトル講師・場所

2019.5.21 ~
2019.5.22
マルコフ連鎖のエルゴード性(4年:数理科学特論3)(院:数理科学特別講義III)(5/21-22)
鎌谷 研吾 (大阪大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-512
2019.5.14 ~
2019.5.16
マルコフ連鎖のエルゴード性(4年:数理科学特論3)(院:数理科学特別講義III)(5/14-16)
鎌谷 研吾 (大阪大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-512
2019.4.22 ~
2019.4.26
共形場理論,頂点作用素代数と作用素環(4年:数理科学特論5)(院:数理科学特別講V)
河東 泰之 (東京大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-512
2019.4.15 ~
2019.4.19
有限もしくは可算無限マルコフシフトの大偏差原理とその応用(4年:数理科学特論7)(院:数理科学特別講義VII)
高橋 博樹 (慶応大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-512
2019.1.28 ~
2019.2.1
単純 stably projectionless C*-環について(4年:数理科学特論4)(院:数理科学特別講義IV)
縄田 紀夫 (大阪教育大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-513
2018.12.25 ~
2018.12.28
微分方程式モデルによる楽器のシミュレーション(4年:数理科学特論2)(院:数理科学特別講義II)
谷口 隆晴 (神戸大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-513
2018.12.17 ~
2018.12.21
凸代数幾何と最適化理論(4年:数理科学特論3)(院:数理科学特別講義III)
関口 良行 (東京海洋大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-513
2018.12.12 ~
2018.12.14
(12日:多様体入門)(13日:シンプレクティック幾何入門)(14日:幾何・力学系セミナー)
Dong Hoon Jang (釜山大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-512, 中セミナー室 W1-D-725(2018/12/14)
2018.12.10 ~
2018.12.14
Coxeter群のトポロジー(4年:数理科学特論5)(院:数理科学特別講義V)
秋田 利之 (北海道大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-513
2018.12.3 ~
2018.12.6
高次元統計解析の基礎と応用について(4年:数理科学特論1)(院:数理科学特別講義I)
矢田 和善 (筑波大学)
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 中講義室 W1-C-513

集中講義カレンダー

集中講義カレンダー

集中講義カレンダー