集中講義

九大数理では大学内外から講演者・参加者を迎えて集中講義が開催されています。
開催日
タイトル講師・場所
2014.12.1 ~
2014.12.9
2014.12.9
Introduction to Efficient Cryptographic and Cryptanalytic Algorithms(4年:数理科学特論6)(院:数理科学特別講義VI)
鄭 振牟(Cheng, Chen-Mou) (国立台湾大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟/マス・フォア・インダストリ研究所3階 中セミナー室7
2014.11.27 ~
2014.11.21
2014.11.21
離散モース理論とpolyhedral productのトポロジー(4年:数理科学特論2)(院:数理科学特別講義II)
岸本 大祐 (京都大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟/マス・フォア・インダストリ研究所3階 中セミナー室7
2014.11.25 ~
2014.11.28
2014.11.28
1次元可積分確率過程(4年:数理科学特論13)(院:数理科学特別講義XIII)
笹本 智弘 (東京工業大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟/マス・フォア・インダストリ研究所3階 中セミナー室7
2014.11.25 ~
2014.11.28
2014.11.28
立体図形とフラクタル(4年:数理科学特論8)(院:数理科学特別講義VIII)
立木 秀樹 (京都大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟 地下1階 中会議室(11/25-11/27),情報学習室(11/27)
2014.11.17 ~
2014.11.21
2014.11.21
有限要素法の数学的基礎(4年:数理科学特論14)(院:数理科学特別講義XIV)
土屋 卓也 (愛媛大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟3階 中セミナー室2(11/17,11/19-11/20), 中セミナー室6(11/18,11/21)
2014.11.4 ~
2014.11.7
2014.11.7
多変数関数論のL2アプローチ(4年:数理科学特論1)(院:数理科学特別講義I)
大沢 健夫 (名古屋大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟3階 中セミナー7(11/4,11/6-11/7), 中セミナー室6(11/5)
2014.10.27 ~
2014.10.31
2014.10.31
曲率に依存して動く界面の挙動について(4年:数理科学特論12)(院:数理科学特別講義XII)
石渡 哲哉 (芝浦工業大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟/マス・フォア・インダストリ研究所3階 中セミナー室7
2014.10.6 ~
2014.10.10
2014.10.10
離散データの統計解析の基礎(4年:数理科学特論4)(院:数理科学特別講義IⅤ)
種市 信裕 (鹿児島大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟 地下1階 中会議室
2014.7.28 ~
2014.8.1
2014.8.1
離散距離空間の大規模構造と作用素環の従順性(4年:数理科学特論5)(院:数理科学特別講義Ⅴ)
酒匂 宏樹 (東海大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟 315号室 (7月29日のみ314号室)
2014.6.30 ~
2014.7.4
2014.7.4
ラフパス理論(4年:数理科学特論10)(院:数理科学特別講義Ⅹ)
稲浜 譲 (名古屋大学)
九州大学 伊都キャンパス 数理学研究教育棟/マス・フォア・インダストリ研究所3階 中セミナー室7
集中講義カレンダー
年
月
集中講義カレンダー
年
月
集中講義カレンダー
年
月