分野別セミナー

九大数理では大学内外から講演者・参加者を迎えて分野別セミナーが開催されています。
現象数理セミナー
開催日
タイトル講師・場所
2010.11.18
Comparison of the Lagrangean and level-set method for the Willmore flow 他
Tomas Oberhuber (チェコ工科大学) 他2名
伊都キャンパス 伊都図書館3階 中セミナー室3
2010.10.1
Non linear stability of a fluid layer flowing down a heated wall
Luis A. Davalos-Orozco (Universidad Nacional Autonoma de Mexico)
伊都キャンパス 伊都図書館3階 中セミナー室1
2010.7.29
泡に秘められた謎 ー微小気泡の崩壊と生成液滴の起源ー
境 正志 (九州産業大学 工学部 物質生命科学科)
伊都キャンパス 伊都図書館3階 中セミナー室3
2010.4.26
発生における形態形成の数理モデル *力学系・現象数理 合同セミナー
巌佐 庸 (九州大学 理学研究院 生物科学)
伊都キャンパス 伊都図書館3階 小講義室 2
2010.3.5
Arnold tongues and spectral points with definite and mixed Krein signature in MHD alpha2 dynamo
Oleg N. Kirillov (Technical University of Darmstadt, Germany and Institute of Mechanics, Moscow M.V. Lomonosov State University, Russia)
伊都キャンパス 伊都図書館3階 中セミナー室6
2010.1.28
A vortex ring model and its applications
Feliks Kaplanski (Laboratory of Multiphase Media Physics,Tallinn University of Technology)
伊都キャンパス 伊都図書館3階 中セミナー室3
2009.11.5
卵割の数理モデル
秋山 正和 (広島大学大学院理学研究科 数理分子生命理学専攻)
伊都キャンパス 伊都図書館 3 階 中セミナー室 3
2009.10.22
Nikolaevskiy chaos and its description by 1D nonlinear PDE 共同研究者:Stephen M. Cox and Paul C. Matthews (University of Nottingham, Nottingham, UK)
Michael I. Tribelsky (MIREA (Technical University), Moscow, Russia)
九州大学伊都キャンパス 伊都図書館 3階 中セミナー室3
2009.1.13
弾性体膜と流体の連成計算とその応用
風間 正喜 (金沢大学 大学院自然科学研究科)
箱崎キャンパス 理学部 3号館 3階 3311 号室
2008.12.10
Cantor set model for space plasma turbulence
Wieslaw M. Macek (Space Research Centre, Polish Academy of Sciences)
箱崎キャンパス 理学部 3号館 3110 号室
分野別セミナーカレンダー
年
月
分野別セミナーカレンダー
年
月
分野別セミナーカレンダー
年
月