研究活動
研究活動一覧
開催日
タイトル講師・場所
2025.3.11
Microlocal Analysis of the Klein-Gordon equation
Moritz Doll (University of Melbourne)
W1-C-715
2025.3.11
On the electron distribution of relativistic atoms and heat kernel bounds
Merz Konstantin(TU Braunschweig)
W1-C-715
2025.3.11 ~
2025.3.13
2025.3.13
Oper, Dormant Oper, p-adic Teichmuller theory
若林 泰央(阪大情報)
C-512 中講義室、D-414コンファレンスルーム
2025.3.10 ~
2025.3.13
2025.3.13
Evolving Design and Discrete Differential Geometry:towards Mathematics Aided Geometric Design(設計の新パラダイムを拓く新しい離散的な曲面の幾何学)
九州大学西新プラザ
2025.3.7
マルコフ連鎖モンテカルロ法のための準乱数とベイズ統計
原瀬 晋 (立命館大学理工学部)
W1-C-501 大講義室
2025.3.6
Wasserstein and Fisher-Rao distances between Gaussian processes
Minh Ha Quang(RIKEN Center for Advanced Intelligence Project)
W1-C-501 大講義室
2025.3.5
福本康秀教授 最終講義: ながれにまかせて40余年、流体力学はわかる?
福本 康秀(マス・フォア・インダストリ研究所)
D-413 IMIオーディトリアム
2025.3.5
原隆教授 最終講義: 量子力学・場の量子論と統計力学
原 隆(数理学研究院)
D-413 IMIオーディトリアム
2025.3.3
Analysis of the Unsteady Solute Dispersion in a Blood Flow Through a Catheterized Artery with the Presence of Stenosis and Chemical Reaction
Intan Diyana Munir (University of Technology Malaysia)
W1-C-716
2025.2.28
統計数学☓情報☓物質セミナー②〜高次元データの計測と統計解析〜
Seminar on Interdisciplinary Fields between Statistical Mathematics, Informatics and Material science〜Measurements and statistical analyses of high-dimensional data〜
Seminar on Interdisciplinary Fields between Statistical Mathematics, Informatics and Material science〜Measurements and statistical analyses of high-dimensional data〜
D-413 IMIオーディトリアム
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
最新ニュース
- 2024.10.08
- 数理談話会(2024/10/31(木)開催)のお知らせ
- 2024.10.07
- プレスリリース:黄金比・黄金角による点群生成機構の解明・一般化(IMI富安亮子教授)
- 2024.9.25
- 幾何と数値解析2024 / Geometry, Topology and Numerical Analysis 2024(2024/10/26(土)--27(日)開催)のお知らせ
- 2024.9.25
- 令和6年能登半島地震における液状化の発生メカニズムの解明 / Mechanism of Liquefaction during the 2024 Noto Peninsula Earthquake(2024/10/11(金)開催)のお知らせ
- 2024.9.17
- マス・フォア・イノベーション連係学府 博士前期課程2年の村上真悟さん,ポスターセッション奨励賞受賞