研究活動

研究活動一覧
開催日
タイトル講師・場所
2012.5.17
Birationally birigid Q-Fano threefolds
岡田 拓三 (佐賀大学理工学部数理科学科・講師)
伊都キャンパス 伊都図書館3階 中セミナー室6
2012.5.16
企業の中の応用数学~ガラスの研究開発を例として
高田 章 (旭硝子株式会社中央研究所)
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所大講義室1 (数理・IMI図書館棟3F)
2012.5.15
ループ群によるパンルヴェIII型方程式の解の構成
奥原 沙季 (首都大学東京)
九州大学伊都キャンパス図書館(数理棟横)3階,中セミナー室7
2012.5.15
災害影響評価のための大規模マルチフィジックス・シミュレータ構築へ向けた取り組み
田上大助 (九州大学 MI研究所), 浅井光輝 (九州大学 大学院工学研究院), 荻野正雄 (名古屋大学 情報基盤センター)
九州大学伊都キャンパス 総合学習プラザ1階 工学部第10講義室
2012.5.14
G-families of quandles and knotted foams
J. Scott Carter (University of South Alabama/Kyungpook National University(visitor))
伊都キャンパス 伊都図書館3階 小講義室1
2012.5.14
Virtual surface knots and their mirror images
武田 康史 ((株)にしけい)
伊都キャンパス 伊都図書館3階 小講義室1
2012.5.11
テータ対応と標準L関数山名 俊介 (九大数理)
山名 俊介 (九大数理)
伊都キャンパス伊都図書館3階 小講義室2
2012.5.11
空間2次元での単純化 Keller-Segel 方程式:臨界ケース
永井 敏隆 (広島大学・名誉教授)
福岡大学・セミナーハウス・2階セミナー室D
2012.5.11
A_∞型超ケーラー多様体について
服部 広大 (東工大)
伊都キャンパス 伊都図書館3階 中セミナー室2
2012.5.8
A Game-Theoretic Perspective on Oblivious Transfer
Kenji Yasunaga (ISIT)
伊都キャンパス 伊都図書館 3階 中セミナー室2
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月