研究活動

研究活動一覧
開催日
タイトル講師・場所
2008.6.20
一点に焦点を持つ半古典ハートリー方程式の解析
眞崎 聡 (京都大理)
六本松キャンパス 4号館 313 号室
2008.6.20
An algebraic topological approach toward concrete Schubert calculus of projective homogeneous varieties.(joint with Masaki Nakagawa)
鍛冶 静雄 (福大理)
箱崎キャンパス 理学部3号館 3304号室
2008.6.20
Finiteness results on abelian varieties with constrained torsion.
Christopher Rasmussen (京都大学)
箱崎キャンパス 理学部1号館1434号室
2008.6.19
Suspension flows over Vershik's automorphisms
Alexander I. Bufetov(Rice University
箱崎キャンパス 理学部3号館 3311号室
2008.6.18
Intersection multiplicity の代数的な記述について
蔵野 和彦 (明治大学)
箱崎キャンパス理学部3号館3311号室
2008.6.16 ~
2008.6.20
2008.6.20
全座標環 (Cox 環) の有限生成性、Hilbert の第14問題と Cowsik の問題 (4年:数理科学特論2)(院:数理科学特別講義)
蔵野 和彦 (明治大学理工学部)
箱崎キャンパス 理学部3号館 3303号室
2008.6.16
Approximate innerness and central triviality of endomorphisms (3回目)
増田 俊彦 (九大数理)
箱崎キャンパス理学部1号館1434号室
2008.6.13
グラスマン多様体の全測地的部分多様体
長友 康行 ( 九大数理 )
箱崎キャンパス理学部1号館 1401号室
2008.6.13
Rohlin's theorems revisited
Andras Szucs (Eotvos Lorand University)
箱崎キャンパス 理学部3号館 3304号室
2008.6.13
On etale cohomology of rigid spaces and its applications. (リジッド空間のエタールコホモロジーとその応用について)
三枝 洋一 (九大数理)
箱崎キャンパス理学部1号館 1434号室
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月