4月Colloquium(2023/4/12(水)開催)のお知らせ
在学生
研究活動
2023年 4月 IMI Colloquium
日時:2023年4月12日(水) 16:45-17:45
場所:Zoomによるオンライン配信
講師:木村 建次郎 氏(神戸大学 数理データサイエンスセンター 教授 / INTEGRAL GEOMETRY SCIENCE 取締役 CSO)
講演タイトル : 多重経路散乱場理論の開発とマイクロ波マンモグラフィへの応用
講演要旨:
我々の研究グループでは、波動散乱逆問題を解き、散乱場理論の確立に成功した。本理論では、物体表面での散乱波動の観測結果を境界条件として、“多次元空間にて表現される散乱場の基礎方程式”を解析的に解くことによって、物体内の散乱場を導き、時間と空間の極限操作によって散乱体の構造を映像化する。講演では、本理論に基づいて開発した超広帯域レーダ、マイクロ波マンモグラフィについてその詳細を説明する。
※※※ 注意事項 ※※※
・zoomでの参加者は,事前のzoomのアプリ導入の推奨 (ダウンロードサイト:https://zoom.us)
・当日は,「教員はフルネーム」「学生は学籍番号(苗字)」(例:1SC○○○○○A(苗字))で参加が必須
・聴講者の音声とビデオはホスト側でミュートに設定する
・質問したい際には,zoomの挙手機能か,チャット機能で知らせて貰えればミュートを解除する
・当日は30分前にはログインできるように開催する
事前の質問を含め,もし何かございましたら田上先生 (E-mail: tagami(at)imi.kyushu-u.ac.jp)までご連絡ください.