1月Colloquium(2023/1/11(水)開催)のお知らせ
研究活動
大学院数理学府
2023年 1月 IMI Colloquium
日時:2023年1月11日(水) 16:45-17:45
場所:Zoomによるオンライン配信
講師:目良貢氏(マツダ株式会社 技術研究所)
講演タイトル : 車の技術研究における数学を活かした取組みと今後について
講演要旨:
お客様に喜ばれるカーライフの実現に貢献すべく、車の技術研究では様々な対象のメカニズム解明の取組みが実験やシミュレーションによって行われます。車を取り巻くものはPT・車両・材料系に留まらず、不確実性の高い社会環境やヒトに関する情報にも及びます。これら複雑な対象の効率的な理解を支えるために、高度な数学やデータ解析を活かす実践力が必要になります。講演者の学生時代から現在までの経験談を踏まえ、数学を活かせる可能性は幅広い対象にあること、また実際に活かす上で心掛けていることをお伝えし、今後の良い連携や交流のきっかけを後押しできればと思います。
※※※ 注意事項 ※※※
・zoomでの参加者は,事前のzoomのアプリ導入の推奨 (ダウンロードサイト:https://zoom.us)
・当日は,「教員はフルネーム」「学生は学籍番号(苗字)」(例:1SC○○○○○A(苗字))で参加が必須
・聴講者の音声とビデオはホスト側でミュートに設定する
・質問したい際には,zoomの挙手機能か,チャット機能で知らせて貰えればミュートを解除する
・当日は30分前にはログインできるように開催する
事前の質問を含め,もし何かございましたら田上先生 (E-mail: tagami(at)imi.kyushu-u.ac.jp)までご連絡ください.