11月Colloquium(2022/11/9(水)開催)のお知らせ
在学生
研究活動
2022年 11月 IMI Colloquium
日時:2022年11月9日(水) 16:45-17:45
場所:Zoomによるオンライン配信
講師:塚本 真人 氏(株式会社Fusic)
講演タイトル : 次を見据えた数理モデルの構築とシステム開発
講演要旨:
ビジネス要件に対応するために適切なデータ分析やモデリング、また堅牢で機動 性の高いシステムを構築することは常に求められ、それに応えることは当たり前 になってきています。 弊社Fusicでは、Webシステムの構築やAWSなどのクラウドインフラを使った開 発、データ分析やモデル開発などを構築から運用まで幅広くサービスを提供し、 お客様の課題解決に取り組んでいます。 ここでは、数理モデルの継続的な開発・提案やその後につながるシステム構築・ 運用について、弊社の事例から紹介します。
※※※ 注意事項 ※※※
・zoomでの参加者は,事前のzoomのアプリ導入の推奨 (ダウンロードサイト:https://zoom.us)
・当日は,「教員はフルネーム」「学生は学籍番号(苗字)」(例:1SC○○○○○A(苗字))で参加が必須
・聴講者の音声とビデオはホスト側でミュートに設定する
・質問したい際には,zoomの挙手機能か,チャット機能で知らせて貰えればミュートを解除する
・当日は30分前にはログインできるように開催する
事前の質問を含め,もし何かございましたら田上先生 (E-mail: tagami(at)imi.kyushu-u.ac.jp)までご連絡ください.