分野別セミナー

九大数理では大学内外から講演者・参加者を迎えて分野別セミナーが開催されています。
トポロジー金曜セミナー
開催日
タイトル講師・場所
2024.1.19
Recents results on the Milnor boundary of real singularities
Raimundo Araujo dos Santos (University of Sao Paulo, Brazil)
W1-C-615
2024.1.12
カリムスキーの円と有限位相空間のホモトピー不変量
吉瀬 流星(九州大学)
W1-C-514
2023.10.27
Lefschetz fibrations and exotic 4-manifolds with signature zero
浜田 法行(九州大学)
W1-C-514
2023.10.6
(1) Polar Varieties: History and Introduction, (2) Poincaré-Hopf Theorem for singular varieties
Jean-Paul Brasselet(CNRS and Aix-Marseille University)
C-514
2023.7.14
closed 1-form付きのLusternik-Schnirelmann categoryの非コンパクト多様体への一般化
福士 謙二(京都大学)
C-514
2023.6.16
ホモトピー整合脈体を用いた分類空間の構成
荒川 研資(京都大学)
C-514
2023.6.7
モーメント・アングル多様体のStiefel-Whitney類の自明性について
蓮井 翔(大阪公立大学)
C-514
2023.5.19
Van Kampen-Flores theorem and Stiefel-Whitney classes
松下 尚弘(琉球大学)
ウエスト1号館 C-514 小講義室
2023.5.19
Vector fields on non-compact manifolds
岸本 大祐(九州大学)
C-514
2023.4.28
層のインターリービング距離とシンプレクティック幾何学におけるエネルギー
池 祐一(九州大学IMI)
W1-D-313,もしくはZoom上
分野別セミナーカレンダー
年
月
分野別セミナーカレンダー
年
月
分野別セミナーカレンダー
年
月