研究活動
研究活動一覧
開催日
タイトル講師・場所
2023.2.17
The disc embedding theorem
Boldizsar Kalmar (Alfred Renyi Institute of Mathematics)
IMIカンファレンスルーム D414
2023.2.16 ~
2023.2.17
2023.2.17
若手のための偏微分方程式と数学解析
九州大学西新プラザ
2023.2.15 ~
2023.2.17
2023.2.17
Fold maps and properties of the singular set について
Boldizsar Kalmar (Alfred Renyi Institute of Mathematics)
C-512中講義室およびオンライン配信
2023.2.9
Bogoliubov変換による対相互作用模型の対角化
佐々木 格 (信州大学)
C-716
2023.2.3
3次元Euclid空間内のJordan閉曲線の張る安定な極小曲面の個数評価
篠原 一希(九州大学)
W1-D-313,もしくはZoom上
2023.2.3
マッチング理論による講義科目配分問題
長尾 和(九州大学)
W1-D-313,もしくはZoom上
2023.2.3
ユークリッド空間上の可微分写像を部分多様体に制限して得られる写像の特異点集合
櫻井 俊太朗 (九州大学)
ウエスト1号館 C-514 小講義室
2023.2.3
Reflexivity and a fat smooth CW complex
小島 勇輝 (九州大学)
C-514 小講義室
2023.2.2
(4回目) (解説) Ising および phi^4 場の理論の4次元時空における triviality について
原 隆 (九州大学)
W1-C716
2023.1.30 ~
2023.2.1
2023.2.1
第40回 九州における偏微分方程式研究集会
九州大学 西新プラザ
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
最新ニュース
- 2020.11.26
- 藤澤教授がソフトバンク株式会社、株式会社豆蔵とデータの品質を数学的に判定する「データ格付け」の実現に向けた共同研究を開始
- 2020.11.26
- デジタル・ニッポンの実現に向けた データ格付け数理基盤に関するシンポジウム(2020/12/14開催)のお知らせ
- 2020.11.18
- 藤澤教授の研究チームがスーパーコンピュータ富岳を用いてGraph500ベンチマークテストにおいて2期連続で世界1位を達成
- 2020.9.02
- 九州大学数理学府修士課程の太田友さんがCEDEC2020で講演
- 2020.8.25
- 数学・数理科学5研究拠点合同市民講演会(2020/11/14開催)のお知らせ