研究活動
研究活動一覧
開催日
タイトル講師・場所
2024.8.2
“Six” perspective(s) on the J-homomorphism
前川 拓海(東京大学)
W1-D-313
2024.8.2
“Six” perspective(s) on the J-homomorphism
前川 拓海(東京大学)
W1-D-313
2024.8.2
4次元多様体に埋め込まれた曲面の不変量とエキゾチックP^2-knot
宮澤 仁(京都大学)
W1-D-313
2024.8.2
4次元多様体に埋め込まれた曲面の不変量とエキゾチックP^2-knot
宮澤 仁(京都大学)
W1-D-313
2024.7.26
医学研究における標準的生存時間分析・競合リスク・マルチステートモデル
室谷 健太(久留米大学 医学部 医療検査学科)
C-502大講義室
2024.7.26
Stabilizer subgroups of Thompson's group F in Thompson knot theory
高野 暁弘(大阪大学)
W1-C-514
2024.7.26
平面 p-弾性曲線に対する安定性理論
三浦 達哉 (京都大学)
ウエスト 1 号館 C512 中講義室 (C 棟 5 階)
2024.7.24 ~
2024.7.30
2024.7.30
Study Group Workshop 2024
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館
2024.7.23 ~
2024.7.26
2024.7.26
部分多様体の幾何解析の諸課題 (4 年:数理科学特論 11) (院:数理科学特別講義 XI)
三浦 達哉 (京都大学)
ウエスト 1 号館 C512 中講義室 (C 棟 5 階)
2024.7.22
The distance from a projection to nilpotents
森 迪也(東京大学)
伊都キャンパス ウエスト1号館 C棟 C504 小講義室
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
最新ニュース
- 2023.10.05
- 記号計算の高速化と産業課題解決への応用(Speeding up of symbolic computation and its application to solving industrial problems)(2023/11/14(月)--15(火)開催)のお知らせ
- 2023.10.03
- 希薄プラズマ解析の産業応用に向けた数理モデルと数値計算手法の深化(2023/10/31(火)--11/1(水)開催)のお知らせ
- 2023.9.22
- WORKSHOP on Mathematics for Industry 2023(9/25(月)--9/29(金)開催)のお知らせ
- 2023.9.15
- 数理談話会(2023/10/5(木) 開催)のお知らせ
- 2023.9.04
- IMI Colloquium in October 2023 (2023/10/11(水)開催)のお知らせ