研究活動

研究活動一覧
開催日
タイトル講師・場所
2023.6.12
Learning under latent symmetries: sparse multi-reference alignment, phase retrieval, and uncertainty principles
Subhro Ghosh(National University of Singapore)
IMIオーディトリアム(W1-D-413)
2023.6.9
Asymptotic stability of spherically symmetric stationary solutions for the compressible Navier-Stokes equation for outflow/inflow problems
西畑 伸也(東京工業大学)
C504小講義室
2023.6.9
統計数学×情報×物質セミナーの開催1
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 C棟 5階 (W1-C-513 中講義室)
2023.6.7
モーメント・アングル多様体のStiefel-Whitney類の自明性について
蓮井 翔(大阪公立大学)
C-514
2023.6.5 ~
2023.6.9
2023.6.9
擬トーリック多様体(quasitoric manifold)の基礎理論と 分類について (4 年:数理科学特論 3) (院:数理科学特別講義Ⅲ)
蓮井 翔 (大阪公立大学)
ウエスト1号館 D-414 IMIカンファレンスルーム
2023.6.5 ~
2023.6.9
2023.6.9
数学における独立命題 (4 年:数理科学特論 5) (院:数理科学特別講義Ⅴ)
藤田 博司 (愛媛大学大学院)
C-512中講義室
2023.6.2
An Overview of Number Field Counting
Frank Thorne (University of South Carolina)
C-513 and Zoom meeting
2023.6.2
Mathematical analysis for the viscous Burgers equation with time delay
上田 好寛(神戸大学)
C504小講義室
2023.5.31
産学連携によるカードベース暗号の数理的未解決問題と新課題の整理
九州大学 伊都キャンパス ウエスト1号館 D棟 4階 IMIオーディトリアム(W1-D-413)
2023.5.29 ~
2023.5.30
2023.5.30
ヴィラソロ代数のフォック表現
山田 裕史 (岡山大学名誉教授)
IMIカンファレンスルーム D414
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
最新ニュース
- 2021.11.18
- 藤澤教授の研究チームがスーパーコンピュータ富岳を用いてGraph500ベンチマークテストにおいて4期連続で世界1位を達成
- 2021.11.15
- WIRELESS POWER TRANSFER: TECHNOLOGIES FOR SMART SOCIETIES(2022/1/26(水))開催のお知らせ
- 2021.11.08
- 縫田光司教授の著書「耐量子計算機暗号」が大川出版賞を受賞
- 2021.11.01
- 脇隼人准教授がAsian Journal of Control 4th Kimura Best Paper Award を受賞(共著)
- 2021.10.25
- 11月Colloquium(2021/11/10(水)開催)のお知らせ