研究活動

研究活動一覧
開催日
タイトル講師・場所
2025.4.25
Introduction to symplectic singularities
山岸 亮 (九州大学)
C-513 中講義室およびZoomミーティング
2025.4.25
Introduction to symplectic singularities
山岸 亮 (九州大学)
C-513 中講義室およびZoomミーティング
2025.4.24
リーマンゼータ関数の零点の対相関、単純零点と臨界零点の割合
アデ イルマ スリアジャヤ (九州大学数理学研究院)
D-413 IMIオーディトリアム
2025.4.23 ~
2025.4.25
2025.4.25
Advancing Materials Data, Design, and Discovery
九州大学 伊都キャンパス I2CNER HallC
2025.4.18
Critical percolations: Level sets of Gaussian free field and heavy-tailed last passage percolation
Kyeongsik Nam(KAIST)
W1-D-725
2025.4.18
Anabelian Geometry and p-adic Simpson correspondence
Kang Zuo (Wuhan University)
C-513 中講義室および Zoomミーティング
2025.4.18
領域上におけるライプニッツ則に基づいた分数階微分の積の評価について
青木 基記(京都大学)
W1-C-504 小講義室
2025.4.17 ~
2025.4.18
2025.4.18
Workshop on Mathematics for Machine Learning and Its Application to Industry
D-413 IMIオーディトリアム
2025.4.17
Random dimer model の準位統計について
中野史彦 (東北大学)
W1-C-715
2025.4.15
Codd's Theorem for Databases over Semirings
Guillermo Badia (The University of Queensland, Australia)
Online via Zoom
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
研究活動カレンダー
年
月
最新ニュース
- 2025.1.29
- 統計数学☓情報☓物質セミナー②〜高次元データの計測と統計解析〜 / Seminar on Interdisciplinary Fields between Statistical Mathematics, Informatics and Material science〜Measurements and statistical analyses of high-dimensional data〜(2025/2/28(木)開催)のお知らせ
- 2025.1.27
- 九大データ駆動科学セミナー『計測技術と統計解析を基盤とした異分野共創』(2025/2/17(月)開催)のお知らせ
- 2025.1.20
- I²CNER-IMI Joint International Workshop ~Statistics and AI for Energy Systems Research~(2025/1/30(木)開催)のお知らせ
- 2025.1.16
- 2025年1月IMI Colloquium を開催しました
- 2025.1.08
- 第42回九州における偏微分方程式研究集会(2025/1/27(月)~29(水)開催)のお知らせ