教員紹介

教授
- 落合 啓之 代数解析学、表現論、特殊関数
- 鍛冶 静雄 位相幾何学、ホモトピー論、コンピューターグラフィックス
- 梶原 健司 離散微分幾何、可積分系、パンルヴェ系、離散・超離散系
- 神山 直之 離散最適化、グラフ理論、計算量理論
- グエン デュイ ヒエン Mathematical Statistics; Statistical Computing; Statistical Learning; Bayesian Statistics; Signal Processing; Stochastic Programming; Optimization Theory
- 佐伯 修 位相幾何学、トポロジー、特異点論、微分位相幾何学、DNA結び目
- 佐藤 文一 科学技術・イノベーション政策、産学連携、基準認証
- 白井 朋之 確率論、ランダム行列、グラフ上のランダムウォーク
- 富安 亮子 応用代数・数論、数理結晶学、アルゴリズム
- 縫田 光司 暗号数理、暗号理論、秘密計算、組合せ論的群論、離散数学
- 廣瀨 慧 スパース推定、多変量解析
- 福本 康秀 流体力学、渦運動、電磁流体力学、非線形現象解析
- 藤澤 克樹 数理最適化、グラフ解析、高性能計算、機械学習、深層学習
- 松江 要 力学系、数値解析、精度保証付き数値計算、特異摂動論、微分方程式(爆発解、衝撃波)、特異点、トポロジー(計算機援用を含む)、量子ウォーク、トポロジー最適化、燃焼
- 溝口 佳寛 ソフトウェア科学、グラフ変換理論、計算理論
- 山口 晃広 機械学習, 説明可能AI (XAI), 時系列データマイニング, 解釈性
准教授
- 池 祐一 位相的データ解析、超局所層理論、機械学習
- 池松 泰彦 公開鍵暗号、多変数多項式暗号、整数論
- ガイナ ダニエル Logic, Formal Methods, Category Theory
- 吉良 知文 ソーシャル数理,動的最適化,確率最適化,マルコフ決定過程
- グエン ディン ホア Control Systems, Smart Grid, Distributed Optimization, Multi-Agent System, Consensus Control, Synchronization, Learning Systems, Optimal and Robust Control
- 田上 大助 数値解析、数値流体力学、数値電磁気学、計算機援用設計
- チェザナ ピエルイジ PDEs, Calculus of Variations, Gamma-convergence, Materials Science
- 手老 篤史 数理モデリング、適応ネットワーク、多重リズム
- 德田 悟 ベイズ推定、モデリング、情報統計力学
- 廣瀨 雅代 統計科学、小地域推定、混合効果モデル
- 脇 隼人 最適化、数理計画、連続最適化、半正定値計画問題、最適化ソフトウェア
助教
客員教員
- BARYSHNIKOV, Yuliy
- BROADBRIDGE, Philip 応用数学、数理モデリング、可積分系
- TOH, Kim Chuan Design, analysis, and implementation of algorithms for convex programming, in particular, linear and convex quadratic semidefinite programming and their applications.
- VERBITSKIY, Evgeny エルゴード理論・力学系
- 秋山 浩一郎 公開鍵暗号、情報セキュリティ
- 穴井 宏和 応用数学、計算機代数、実代数幾何、記号最適化
- 阿部 拓郎 超平面配置、ワイル群とルート系、ベクトル束
- 岩見 真吾
- 河原 吉伸 機械学習、統計的モデリング、時系列解析、最適化
- 櫻井 大督 計算幾何学,トポロジー解析,可視化
- 佐藤 尚宜 公開鍵暗号、情報セキュリティ
- 高木 剛 暗号理論、情報セキュリティ、計算整数論
- 高橋 哲朗
- 初田 哲男 自然科学・社会科学を横断する数理科学手法に関する共同研究
- 濵田 裕康 C*環、合成作用素、形状補間
- 平岡 裕章 力学系、計算トポロジー
- 松岡 英俊 数理技術のナレッジマネージメント
- 三宅 陽一郎
- 目良 貢
- 安田 雅哉 楕円曲線暗号、準同型暗号、代数幾何
- 若山 正人 表現論、数論、ゼータ関数、スペクトル解析