- 学府/研究院長からのご挨拶
- 沿革
- 教育と研究
-
教員紹介
- 談話会・セミナー等
- 特徴あるプログラム
- アクセス
- 公募案内
- 刊行物
- 関連リンク
- *COVID-19関連(大学本部)
- *市感染症情報(学外ページ)
- お問い合せ
教育研究マップ
(* :マス・フォア・インダストリ研究所教員)
(** :基幹教育院教員)
(*** :情報基盤研究開発センター教員)
トポロジー
図形などの幾何学的対象について、それらを連続的に変形しても変わらない性質を、様々な視点から研究します。位相幾何学とも呼ばれ、数学の中でも比較的新しい分野です。
担当教員
岩瀨 則夫 (教授) | トポロジー、代数的位相幾何学、A∞構造 |
---|---|
鍛冶 静雄* (教授) | 位相幾何学, ホモトピー論, コンピューターグラフィックス |
岸本 ⼤祐 (教授) | トポロジー、代数トポロジー、組み合わせ代数トポロジー |
佐伯 修* (教授) | 位相幾何学、トポロジー、特異点論、微分位相幾何学、DNA結び目 |
角 俊雄** (教授) | 代数的位相幾何学, 変換群論 |
森下 昌紀 (教授) | 数論的位相幾何学、素数と結び目 |
笹平 裕史 (准教授) | トポロジー,ゲージ理論,Floer理論 |
竹田 雄一郎 (准教授) | 数論幾何学,代数的K理論,アラケロフ幾何学 |
蔦谷 充伸 (准教授) | 代数的位相幾何学,高次ホモトピー構造,リー群 |
小谷 久寿 * (助教) | 位相幾何学、整数論、 数論的位相幾何学 |
協力教員
石井 豊 (教授) | 離散力学系理論、複素力学系、フラクタル、4次元可視化 |
---|---|
櫻井 大督 *** (准教授) | 視覚的データ科学,可視化,トポロジカルデータ解析 |
樋上 和弘 (准教授) | 数理物理、量子トポロジー、量子可積分系 |