- 学府/研究院長からのご挨拶
- 沿革
- 教育と研究
-
教員紹介
- 談話会・セミナー等
- 特徴あるプログラム
- アクセス
- 公募案内
- 刊行物
- 関連リンク
- *COVID-19関連(大学本部)
- *市感染症情報(学外ページ)
- お問い合せ
教員紹介
多様体に値をとる連続な経路のなす空間(経路空間)上の解析学である確率解析、とくにマリアヴァン解析について興味を持って研究・指導を行っています。最近は、経路空間上のフーリエ・ラプラス変換である確率振動積分についてその漸近挙動、具体表現などについて研究しています。マリアヴァン解析は経路空間上の部分積分という側面が強調される形で発展しましたが、経路空間上の変数変換という側面も提供しており、この方向での研究に興味を持っています。また確率微分方程式、拡散過程の幾何学、複素解析などへの応用にも興味を持っています。
大学院生は,抽象測度論,初等確率論を十分に理解していることを前提に指導を行っています。
研究キーワード | 確率解析、マリアヴァン解析、確率微分方程式 |
---|---|
所属部局:部門 | 基幹教育院 |