- 学府/研究院長からのご挨拶
- 沿革
- 教育と研究
-
教員紹介
- 談話会・セミナー等
- 特徴あるプログラム
- アクセス
- 公募案内
- 刊行物
- 関連リンク
- *COVID-19関連(大学本部)
- *市感染症情報(学外ページ)
- お問い合せ
教員紹介
私の研究分野は代数幾何学です。その中でも特に、正標数の体上定義された代数多様体に興味があります。正標数の代数幾何学では、特異点解消やコホモロジーの消滅といった手法が使えず、標数0に比べて困難が多いです。私は、フロベニウス射を用いた正標数特有の手法を発展させることで、このような困難を解決することを目標に研究を行っています。これまでは、F特異点と呼ばれる正標数の特異点を主に研究してきました。また最近は、ファノ多様体等の大域的な対象を、正標数の観点から研究することにも興味を持っています。
研究キーワード | 代数幾何学,可換環論,特異点論,正標数 |
---|---|
所属部局:部門 | 数理学研究院 : 数学部門 |