- 学府/研究院長からのご挨拶
- 沿革
- 教育と研究
-
教員紹介
- 談話会・セミナー等
- 特徴あるプログラム
- アクセス
- 公募案内
- 刊行物
- 関連リンク
- *COVID-19関連(大学本部)
- *市感染症情報(学外ページ)
- お問い合せ
教員紹介
平岡 裕章 ( ヒラオカ ヤスアキ ) / 客員教員
計算トポロジーに関する共同研究
私の専門は応用数学です.主に力学系・トポロジー・計算機を用いて情報通信分野や生命科学への応用数学をおこなっています.純粋数学はその抽象性から数学以外の様々な分野へ応用できる可能性を持っており,工学上の問題や自然現象などへ数学からの新たな橋渡しをおこなうことが応用数学の醍醐味だと思っています.「おっ!」 と思わせる応用数学の一分野を自分で作れるよう,あるときは純粋数学の世界をさまよい,またあるときは技術者や実験家に進む道を尋ねながら研究を進めています.最近取りかかっている研究には「力学系と誤り訂正符号」,「ホモロジー代数とネットワーク符号」,「ホモロジー群を用いたタンパク質の構造解析」などがあります.
研究キーワード | 力学系、計算トポロジー |
---|---|
所属部局:部門 | マス・フォア・インダストリ研究所 : 客員部門 |